以前の記事で、WordPressでの自動アップデートを成功させるためには、FTP_BASEやFTP_CONTENT_DIRやFTP_PLUGIN_DIRを定義すればよいと記事に書きました。
が、その記事に書いた通りLinux(Debian)では正しく動作していたのにLeopard Serverにしてからうまく行かなくなっていました。
しかも「ディレクトリが見つかりません」というようなわかりやすいエラーではなく「ファイルをコピーできませんでした」というエラー…
表示されるパスには間違いはないし、パーミッションも777にしてみても(すでになっている)駄目。
ちなみに「ファイルをコピーできませんでした」というエラーはPHPがセーフモードで動いている場合によく出るそうですが、今回はセーフモードで動かしてはいません。
で、諦めていたのですが、いっそのことFTP_BASEやFTP_CONTENT_DIRやFTP_PLUGIN_DIRの定義をコメントアウト(削除)してみるとなんとすんなり成功。
(下部の追記参照)
ということで、セーフモードでもないのに「ファイルをコピーできませんでした」と言われた時は一度FTPのディレクトリ設定を削除してみるのも手かもしれません。
追記
どうやらCodexのFTP_BASE等の説明には「インストールした WordPress のベースフォルダへのフルパス。」と書いてあるので”サーバー内でのフルパス”だと思っていたのですが、少なくともOSXでは”FTPでアクセスした時のパス”が正しいようです。(OSの問題では無いようなな気もしますが)
Codexにも「FTPユーザとしてサーバ上にある各フォルダへのパスが分かっていれば…」とあるので”FTPでアクセスした時のパス”が正しいようです。
つまり「/Users/name/Sites/wp-content/」ではなくFTPから見た時のパスなので「/Sites/wp-content/」とするとFTP_BASE等を定義しても自動アップデートできました。